町家レストランでランチ

仕事ついでに福井県越前市にオープンした”Pasta&Cafeおはち”さんへ行ってきました。

大正時代は印刷屋さんだったらしく、そこを今回レストランにリノベーションしたとのこと。通り自体が町家の雰囲気の濃い地域で、その雰囲気をきれいに残していました。町家としては間口も広く、大きな柱や梁が当時の繁栄をうかがわせます。その雰囲気を隠してしまうのではなくそのまま見せていることで、当時の町家らしさがうまく残せているなと感じました。おそらくこの100年の間にいろいろな改装を重ねていて、このようなきれいな状態に見せるのには設計者さんなり職人さんなりに相当の手間がかかったのではないかと想像します。できてしまと不自然でなくすっきりと見えるように持っていくのは、古民家改修の大変苦労する部分でもあります。醍醐味でもありますが(笑)。

またお店の方(ご夫婦とお母さまでしょうか?)の雰囲気もとてもよく、人柄の良さ、センスの良さを感じました。また行きたいですね。

関連記事一覧

  1. 福井県で設計した住宅の庭づくりが始まった

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP