建物探訪

ここ最近ブログをさぼっていましたが、ちょこちょこ出かけていたのでその備忘録

5月、埼玉県の狭山湖畔霊園狭山の森礼拝堂。中村拓志さん設計。ここ最近で一番見たかった建築。周囲の環境や人の気持ちと調和している空間。美しい!実は家族旅行でベルーナドームに行ったのですが、まさかの隣の公園にあるという奇跡でした。ちなみに次の日は東京見物。

6月、京都正伝寺。作為過ぎず、無作為過ぎず、バランスというか味付けというか、、、何度来てもとても好きな場所

8月、全然建物じゃないけど、毎年恒例の白山登山。相変わらず気持ちいいし、相変わらず体力無い

9月、滋賀県立美術館、佐川美術館楽吉左エ門茶室。20年ぶり?くらいの茶室見学。素材感は衰えないということに気づいた

建築はその場に身を置くことでアウトプットができると思っているので、もうちょっと見たい建築に会いに行きたいですね

関連記事一覧

  1. 設計演習の内観パース

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP